人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤沢 天獄院(てんがくいん)の紅葉

2023/12/4  天獄院へ 藤沢市渡内
よく通る道沿いでずいぶん大きなお寺さんだとみていました。
藤沢のかくれ紅葉と聞き午後2時ごろ出かけてみました。東側から参道へ陽が差し込み苔の緑と紅葉の赤が大変綺麗でした。
藤沢 天獄院(てんがくいん)の紅葉_e0043548_13533141.jpeg

*****************

天嶽院の歴史は真言宗の古寺「不動院」から始まる

源頼朝公が治承四年(1180年)、伊豆に兵を挙げ鎌倉を目指す途中立ち寄り、

不動明王様に大願成就の祈願をされたとの伝説がある。

明応四年(1495年)北条早雲公によって伽藍の一寺が創建され、

「不動院」を改め曹洞宗の禅寺とし、虚堂玄白禅師を迎えて開山とした。

平成復興事業として室町時代禅宗様式七堂伽藍が復興された。

****************

境内は何回も火災にあったそうですが、立派な伽藍がありました。
座禅会や 写経の会が開かれているそうです。
藤沢 天獄院(てんがくいん)の紅葉_e0043548_14130123.jpeg

藤沢 天獄院(てんがくいん)の紅葉_e0043548_14133081.jpeg

道路沿いに和やかなお顔のお地蔵様
“温顔和楽”
右から ほかほか地蔵、らくらく地蔵、ふくふく地蔵、
    にこにこ地蔵、すくすく地蔵、いきいき地蔵、
藤沢 天獄院(てんがくいん)の紅葉_e0043548_14143247.jpeg
山門右手山の上には広い墓地が広がっているようです。
由緒ある古寺だということを初めて知りました。


# by NPHPID | 2023-12-06 14:27 | 紅葉 | Trackback | Comments(0)

上野の森美術館

モネの連作の情景 展
上野の森美術館_e0043548_11370585.jpeg
主人の友人美術展入賞作品を見がてら上野に出かけました。
モネの連作といえば
睡蓮、麦わらつみ、ルーアン聖堂
冷たい雨降りの日曜日でしたがすごい混雑。
睡蓮関連の部屋だけが撮影 ⭕️でした。

上野の森美術館_e0043548_11423315.jpeg
上野の森美術館_e0043548_11473498.jpeg

四国 直島の地下美術館の睡蓮を思い出しました。
人も少なくゆったり鑑賞できたね。
パリのオランジェリーの睡蓮の間はもっと。
懐かしく思い出しました。

混雑から抜けランチへ
ワタリガニのトマトクリームパスタを出すお店を見つけ
さくらテラス3FへGO
11時開店直後に行ったようで店舗前吹きざらし
廊下で冷たい風に耐え並びました。
上野の森美術館_e0043548_11525140.jpeg

入店できた時は食事より何より温かさがご馳走‼️でした。

# by NPHPID | 2023-11-29 11:36 | 旅行 | Trackback | Comments(0)

南郷上の山公園のイチョウ

南郷上の山公園のイチョウ_e0043548_00265254.jpeg
南郷上の山公園のイチョウ_e0043548_00262824.jpeg
きれいな銀杏のトンネルの散策 日に照らされた銀杏は青空とマッチしています。
美味しいものと綺麗な銀杏並木秋を満喫です。

次はお買い物タイムと下のHAYAMA Stationに向かいましたがあいにくの定休日でした。
次回は火曜日でない日にこよう!!


# by NPHPID | 2023-11-25 14:19 | 紅葉 | Trackback | Comments(0)

なぎさ橋珈琲 2

近所の友人と11/22再訪。前回とは違って店内もテラス席みほぼ埋まっています。
「祭日の前日でお客様も多いみたいです。」と店員さん。
この日もお天気が良く逗子海岸、江ノ島、冠雪の富士山🗻がよく見えます店内は広く明るくリゾート気分いっぱいです。
なぎさ橋珈琲 2_e0043548_13572558.jpeg
フレンチトースト+カフェラテ
なぎさ橋珈琲 2_e0043548_13582482.jpeg



江の島の左に富士山が見えたのですが動画では不鮮明ですね。
こんな景色を見ながらの正午近い時間のモーニング最高でした。


# by NPHPID | 2023-11-25 13:52 | グルメ | Trackback | Comments(0)

豆腐パン

昨日は朝から冷たい雨が降っていました。
「今日は雨だし☂️外出せず🥕サラダと豆腐パンを作る」
友達からのLINE

初めて聞いた豆腐パン 粉末のオカラを使うのではないという。
早速ネットで検索


お豆腐とホットケーキの素の2つの材料でできるんですって
両方ともあるので早速昼食用に挑戦。
挑戦というほど大袈裟ではなく材料を混ぜ、オープントースターで15分焼くだけ。

豆腐パン_e0043548_16582843.jpeg

スコーンのような感じの焼き上がり
ホットケーキの甘味がありますが美味しい😋
具沢山スープとポテチサラダで美味しい昼食になりました。

教えてくれた友人はホームベーカリーに
セットしたので昼食時間には焼き上がらなかったそうです。

# by NPHPID | 2023-11-19 09:07 | グルメ | Trackback | Comments(0)