人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ノーラッド・サンタ・トラッカー」

アメリカ軍とカナダ軍が共同運営する
北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD:ノーラッド、アメリカ・コロラド州)は
12月1日、クリスマス恒例のサンタクロース追跡サイト「ノーラッド・サンタ・トラッカー」を開設したと発表した。

日本時間の12月24日午後4時からサンタの準備風景を視聴でき、
さらにその後、何十億もの多くのプレゼントがどのようにして遠くまで運ばれるのか、
そしてサンタが次にどの街に向かうのかを知ることができる


「ノーラッド・サンタ・トラッカー」_e0043548_2055387.jpg


ここをクリック→ NORAD Tracks SANTA


# by NPHPID | 2014-12-23 18:43 | Trackback | Comments(0)

湘南海岸~辻堂へノルディックウォーキング

前日の強風を心配しながらモノレールで湘南江の島へ
そこから小田急の片瀬江ノ島駅へ 
江の島から辻堂への小中高の同級生ご夫妻とノルディックウォーキングに参加。
(早朝から三船美佳さんが旅番組の撮影をしていました)

前日とは打って変わって風もなくポカポカと暖かな陽射し
藤沢の海岸の波と綺麗な富士山を眺めながら東へ進みます。
陽に輝く江の島
湘南海岸~辻堂へノルディックウォーキング_e0043548_753032.jpg


昔勤務先の2階から眺める江の島は
            「キューピーさん」の形に見えました。
湘南サイクリングロードを進みます。
湘南海岸~辻堂へノルディックウォーキング_e0043548_7112877.jpg

辻堂交通公園から内陸に入り、湘南工科大学、鎌倉往還道、辻堂駅

「京、鎌倉往還道(おうかんどう)」とは
鎌倉時代に、鎌倉政庁があった鎌倉と各地を結んだ古道を呼ぶ。
鎌倉道(かまくらみち)ともいわれる。
京都から美濃路、東海道筋を経て鎌倉への道。

バス通りから住宅街に入った細い道、昔からのお屋敷を伺わせる蔵や石碑
をみかける住宅街です。

辻堂が古くからの町だったことを初めて知りました。
良いお天気に恵まれ気持ちの良いウォーキングでした。
ポールを後ろにつき
肩甲骨をきちんと動かして歩くことが大切とアドバイスをいただきました。

富士山の大きさが江の島~辻堂駅への移動でどんどん大きくなり
            駅構内からの富士山が最大でした。  どうしてでしょう?
今回カメラを持参せず残念な思いをしました。今回の景色こそカメラに納めなければ。
(画像は主催者撮影の物を拝借しました)

# by NPHPID | 2014-12-20 15:33 | Trackback | Comments(0)

浜松餃子

浜松のうなぎ餃子も目当てにしていました。
到着が遅かったのでホワイトホースで知り合った方のおすすめではなく
ホテル紹介のうなぎ屋へ行きましたが味の方は好みではありませんでした。

餃子はネット検索で評判のお店へ
開店11時早々に入りましたがほぼ座席は埋まっていました。
浜松餃子_e0043548_15344728.jpg

皮がソフトで具は野菜中心 いくらでも食べられそうな餃子でした。
浜松餃子は円形に焼いた餃子の中央に箸休めにもやしがのるのが特徴のようです。

石松餃子

浜松餃子学会によると、浜松餃子の定義は、
     「3年以上浜松に在住して、浜松市内で製造されている事」だそうです。

昼食後強い雨が降り始めたなかお土産用の餃子を求めて市内へ
あいにく月曜日でお店は定休日
他の車の上げる水しぶきを避けながら帰路につきました。
(浜松の道路設計が悪いのか、降雨量が多いのかひどい状況でした。)

紅葉とグルメの旅は終わりましたが、
          勘太郎のうなぎを食べに再訪の宿題が残りました。

# by NPHPID | 2014-12-20 14:06 | グルメ | Trackback | Comments(0)

浜松~龍潭寺(りょうたんじ)

浜松を香嵐渓への中継地としお天気が良ければ浜名湖を楽しむ計画でしたが
2日目雨の予報で浜松は2日目訪問となりました。
浜名湖へよくいく友人に浜松の紅葉お勧めとして龍潭寺(りょうたんじ)を紹介いただきました。
市北部平野にところどころ茶畑、果樹園があり紅葉している山はみうけられません。

案内に従い訪れてみると手入れされた素晴らしい庭園がありました。
龍潭寺は井伊家の菩提寺
ここの庭園は小堀遠州の作で中央に心字池が掘られ、
四季を通じて花の咲き乱れる素晴らしい庭園だそうです。
浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13524512.jpg

浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13525714.jpg

浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13531286.jpg


補陀落(ふだらく)の庭・・・「補陀落」はインドの南端にある観音霊場、
に因みこの庭を「補陀落の庭」と称します。
白砂が5本の指のように見えることから浜名湖の庭として親しまれている。
浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13532285.jpg


小堀遠州作龍潭寺庭園は江戸時代初期に造られた池泉観賞式庭園です。
小堀遠州は滋賀の出身で「遠州流」の茶道を興し二条城二の丸庭園の作庭等をした
当代一の文化人であった。

浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13525833.jpg

浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_13541674.jpg

井伊家の霊屋
浜松~龍潭寺(りょうたんじ)_e0043548_135322100.jpg

# by NPHPID | 2014-12-15 13:53 | 紅葉 | Trackback | Comments(0)

豊田市小原の四季桜

香嵐渓で見かけた可愛いピンクの桜ー四季桜のさと 小原ふれあい公園へ向かいます。
最初はこちらで言う冬桜かと思いましたが違うようです。
「四季桜と言う事は一年中咲いているんですか」
         「いやいや10月から12月と4月に少し咲くくらいです」
11/1~11/30四季桜祭が行われている会場に着くと
真っ赤な紅葉の絨毯が目に飛び込んで来ました。
豊田市小原の四季桜_e0043548_1635462.jpg


銀杏と四季桜
豊田市小原の四季桜_e0043548_16355483.jpg

豊田市小原の四季桜_e0043548_16362799.jpg


豊田市小原の四季桜_e0043548_16373942.jpg

豊田市小原の四季桜_e0043548_1638266.jpg

豊田市小原の四季桜_e0043548_16382994.jpg

豊田市小原の四季桜_e0043548_1640862.jpg

桜の色のピンクは紅葉の紅に圧倒されていますが、
初めて見る四季桜銀杏の黄色 3色のコラボレーション素晴らしかったです。
お祭り最終日で市民出店のお店が半額セールで盛り上がっていました。
豊田名物五平餅、へぼ飯(蜂の子を載せた五目ご飯) ,じねんじょう、松茸
豊田市小原の四季桜_e0043548_1649527.jpg


12/11今日は小雪が舞っているそうです。


小原観光協会 四季桜の由来

ここ以外でも小原地区周辺に沢山四季桜が咲いていました。

********

# by NPHPID | 2014-12-11 16:50 | 紅葉 | Trackback | Comments(2)